第19回徳島県空手道練成大会・入賞者一覧
2023年9月3日(日) 美馬市・うだつアリーナ

高知地区愛媛地区から出場した子供達。 |

新極真会高知三好道場の入賞者です。 |

愛媛三好道場の入賞者。 |

高知地区、愛媛地区から徳島まで審判とセコンドでの協力に来てくれた仲間。有り難う。感謝 |
<組手競技>
| NO |
クラス |
優勝 |
準優勝 |
3位 |
3位 |
| 1 |
幼年男女
(年少・年中) |
小川大翔 |
谷本 陽 |
井上碧彩 |
魚井彩凪 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 2 |
幼年男女(年長) |
廣田凪希 |
山口晴樹 |
煌_ 稔 |
松本夢飛 |
修慧会 |
兵庫中央新極真 |
兵庫中央新極真 |
兵庫中央新極真 |
| 3 |
小1男子初級 |
松坂留位 |
北川翔理 |
東 舞人 |
下北聡琉 |
| 高知新極真三好 |
高知新極真三好 |
神武會舘 |
徳島西南新極真 |
| 4 |
小1男子上級 |
高山湊士 |
太田空羽虎 |
|
|
| 高知新極真三好 |
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
| 5 |
小1女子初級 |
井上結和 |
大浦穂乃佳 |
守屋香楓 |
小川葉月 |
兵庫中央新極真 |
神武會舘 |
至道会館 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 6 |
小2男子初級 |
神田総司 |
大串連太朗 |
井村伊佐 |
中原陽斗 |
兵庫中央新極真 |
高知新極真三好 |
徳島西南新極真 |
香川中央新極真 |
| 7 |
小2男子上級 |
泉 遥斗 |
山口琉斗 |
|
|
神武會舘 |
高知新極真三好 |
|
|
| 8 |
小2女子上級 |
横山結子 |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 9 |
小3男子初級 |
森本蒼太 |
岡田永遠 |
田中弘人 |
武林駿佑 |
徳島北東あわじ
新極真 |
兵庫中央新極真 |
兵庫中央新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 10 |
小3男子中級 |
辻野輝心 |
廣田颯真 |
山口紘斗 |
尾附q大 |
兵庫中央新極真 |
修慧会 |
兵庫中央新極真 |
徳島西南新極真 |
| 11 |
小3男子上級 |
西田悠之介 |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 12 |
小3女子初級 |
山本咲歩 |
松村美桜 |
岩本 葵 |
花本采嶺 |
| 香川中央新極真 |
徳島西南新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島西南新極真 |
| 13 |
小4男子初級 |
尾崎想埜 |
勝浦真弘 |
岡歩鞫セ郎 |
相澤向輝 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島西南新極真 |
徳島西南新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 14 |
小4男子中級 |
宮本創丞 |
満江有飛 |
大杉瑛人 |
山口 樹 |
徳島北東あわじ
新極真 |
兵庫中央新極真 |
高知新極真三好 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 15 |
小4男子上級 |
前川憲吾 |
荒木一虎 |
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
至道会館 |
|
|
| 16 |
小4女子初級 |
谷口 蘭 |
ヌ田彩葉 |
|
|
| 高知新極真三好 |
徳島西南新極真 |
|
|
| 17 |
小5男子初級 |
井後優之介 |
千光士尊臣 |
|
|
総円心館 |
高知新極真三好 |
|
|
| 18 |
小5男子中級 |
井上誠介 |
中村溢希 |
野村龍生 |
武林航汰 |
兵庫中央新極真 |
岡山東新極真 |
高知新極真三好 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 19 |
小5男子上級 |
北浦祐聖 |
魚井瀬凪 |
山本碧人 |
折目尚也 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
香川中央新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 20 |
小5女子上級 |
川波亜子 |
山本愛理沙 |
|
|
| 高知新極真三好 |
愛媛新極真三好 |
|
|
| 21 |
小6男子初級 |
圓藤颯希 |
大嶋将宗 |
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
香川中央新極真 |
|
|
| 22 |
小6男子中級 |
四宮祐志 |
真鍋宗大 |
瀧 瑛太 |
阿下陽向 |
| 徳島西南新極真 |
聖空会山本道場 |
徳島西南新極真 |
徳島西南新極真 |
| 23 |
小6男子上級 |
佐藤謙真 |
谷口 凛 |
木地谷維志 |
南 慎宜 |
神武會舘 |
高知新極真三好 |
徳島北東あわじ
新極真 |
兵庫中央新極真 |
| 24 |
小6女子初級 |
鏡山光梨 |
|
|
|
兵庫中央新極真 |
|
|
|
| 25 |
小6女子上級 |
満江彩初 |
阿部優月 |
|
|
兵庫中央新極真 |
宮崎道場 |
|
|
| 26 |
中1男子初級 |
庄野莉功 |
|
|
|
宮崎道場 |
|
|
|
| 27 |
中1男子上級 |
北村 尋 |
山本琥太郎 |
|
|
| 岡山市北新極真 |
愛媛新極真三好 |
|
|
| 28 |
中1女子初級 |
松原莉子 |
田村美空 |
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
香川中央新極真 |
|
|
| 29 |
中2男子初級 |
岩崎愛斗 |
井後慎太郎 |
|
|
聖空会山本道場 |
総円心館 |
|
|
| 30 |
中2男子上級 |
近藤太一 |
|
|
|
| 深川道場 |
|
|
|
| 31 |
高校男子上級 |
原内 心 |
|
|
|
| 香川中央新極真 |
|
|
|
| 32 |
一般女子上級 |
大塚未夢 |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 33 |
シニア男子36-45
初級 |
大西五朗 |
小川将士 |
|
|
聖空会山本道場 |
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
| 34 |
シニア男子36-45
上級 |
澤田 潤 |
|
|
|
兵庫中央新極真 |
|
|
|
| 35 |
シニア男子46-55
初級 |
井上 亮 |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 36 |
シニア男子56-65
上級 |
福田恭也 |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 37 |
一般男子初級 |
佐藤光修 |
井坂神星 |
福田悠斗 |
野俣洋次郎 |
| 徳島西南新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
徳島西南新極真 |
| 38 |
一般男子上級 |
山条右京 |
萩田将史 |
|
|
| 香川中央新極真 |
森脇道場 |
|
|
<型競技>
| NO |
クラス |
優勝 |
準優勝 |
3位 |
3位 |
| 39 |
幼年男女 |
池田あいり |
川崎珀愛 |
|
|
| 愛媛新極真三好 |
香川中央新極真 |
|
|
| 40 |
小1・2男子初級 |
植村晃成 |
川崎大愛 |
堀越優希 |
神田総司 |
兵庫中央新極真 |
香川中央新極真 |
兵庫中央新極真 |
兵庫中央新極真 |
| 41 |
小1・2男子上級 |
溝口隼大 |
山田望仁 |
煖エ慶丞 |
山口琉斗 |
徳島北東あわじ
新極真 |
兵庫中央新極真 |
高知新極真三好 |
高知新極真三好 |
| 42 |
小1・2女子初級 |
上原すみれ |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 43 |
小1・2女子上級 |
関 真帆 |
|
|
|
| 高知新極真三好 |
|
|
|
| 44 |
小3・4男子初級 |
松本海飛 |
黒瀬詩乃 |
森本隼斗 |
辻野輝心 |
兵庫中央新極真 |
岡山東新極真 |
愛媛新極真三好 |
兵庫中央新極真 |
| 45 |
小3・4男子上級 |
関 陽海 |
満江有飛 |
原内 圭 |
深谷海希 |
| 高知新極真三好 |
兵庫中央新極真 |
香川中央新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
| 46 |
小3・4女子初級 |
南 彩奈 |
池渕ゆりか |
|
|
兵庫中央新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
| 47 |
小3・4女子上級 |
谷口 蘭 |
角野仁咲 |
小林あづさ |
山本咲歩 |
| 高知新極真三好 |
香川中央新極真 |
香川中央新極真 |
香川中央新極真 |
| 48 |
小5・6男子初級 |
松村蒼士郎 |
勇桜志郎 |
塚本 和 |
森本悠月 |
| 徳島西南新極真 |
徳島西南新極真 |
兵庫中央新極真 |
愛媛新極真三好 |
| 49 |
小5・6男子上級 |
池田悠真 |
南 慎宜 |
山本碧人 |
大森海琉 |
| 愛媛新極真三好 |
兵庫中央新極真 |
香川中央新極真 |
愛媛新極真三好 |
| 50 |
小5・6女子初級 |
池渕さやか |
|
|
|
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
|
| 51 |
小5・6女子上級 |
山本愛理沙 |
|
|
|
| 愛媛新極真三好 |
|
|
|
| 52 |
中学男子上級 |
三木重悟 |
曽我部椿 |
|
|
| 香川中央新極真 |
徳島北東あわじ
新極真 |
|
|
| 53 |
中学女子上級 |
低田 心 |
|
|
|
| 香川中央新極真 |
|
|
|
| 54 |
団体初級 |
徳島北東B |
|
|
|
神先渉羽
森本蒼太
武林駿佑 |
|
|
|
| 55 |
団体上級 |
徳島北東A |
|
|
|
神先快莉
曽我部椿
曽我部結菜 |
|
|
|
|
