Eメールはこちらまで miyoshi-dojo@mountain.ocn.ne.jp
中谷元 三好道場会長HP
塩崎恭久 愛媛三好道場会長HP
広田一 参議院議員 高知三好道場副会長HP
三石文隆 三好道場相談役HP
各地区道場対抗新人戦入賞者。
2024新極真カラテ「高知愛媛三好道場夏季合宿」 が無事に終了出来ました。
将来、ドリームフェスティバル全日本大会やユースJAPANを目指す、強くて優しい子供達を育てるため各道場交流戦(新人戦)を開催。
湯の山の森本兄弟が、入門以来初めて優勝できましたって、ご両親と一緒に挨拶に来てくれ私まで感動しました。 また、岡山師範代の発案で、四万十地区の皆さんが山中選手の世界大会出場の横断幕を制作してくれ、余ったお金55000円に岡山君がシャレで344円プラスしてくれ55344円(ゴーゴーミヨシ)を皆さんの見てる前で旅費としてプレゼント。
猛暑の中、シニアの皆さん、少年部の子供達も頑張りました。
新旧 赤い三好軍団。
岡山から参加の孫弟子君、一杯食べて強くなってね!
今年の子供達はダッシュの後でも元気ハツラツ。
赤がシンボルカラー、土佐三好軍団。
朝稽古よく頑張りました。
愛媛のムードメーカー君。
母子でのご参加に頭が下がります。感謝です。
ここのチームが一番元気。
船井師範代、伊東師範代、松永師範代を先頭に来年もドリームフェスティバル全日本シニアクラスに挑戦するそうで楽しみです!頑張ってほしいです。
三好道場期待の高山くん、列を少しはみ出すくらい気合いが入ってます。 ドリーム新人戦第3位入賞おめでとう。
来年のドリームでは組手、型の二刀流で頑張りましょう!
世界大会出場を決めた山中咲和選手に、世界大会用横断幕と余ったお金55344円(ゴーゴーミヨシ)を贈呈。
遂に湯の山の森本兄弟二人の頑張りが実って初優勝。 谷師範代とご両親が、試合後挨拶に来てくれ一緒に記念撮影。指導者として道場をやってて一番幸せを感じれる瞬間です。
入賞は逃したけれど、最後まで諦めなかった素晴らしい試合で「敢闘賞」を獲得した8名。
岡山師範代の発案で、素晴らしい横断幕と余ったお金は全て世界大会の旅費としてプレゼント。 頑張れ我らが咲和ちゃん。
大会の熱戦の様子。